SEVEN STORIES クラウドファンディング開始
愛知県の素材や文化をモチーフにしたデザイナーズ民泊
2021年4月の開業に向けてクラウドファンディング開始
民泊施設の企画・管理・運営を行う、株式会社ミライブ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:藏満 潔)は、
『ナゴヤに新しい変化を起こす。』をテーマにしたクラウドファンディングサービス
「BOOSTER by PARCO & CAMPFIRE」において、東海エリアの地場産業をデザインに取り入れた
宿泊施設「SEVEN STORIES」のクラウドファンディングを2021年3月19日から開始いたしました。
====================================================================
【プロジェクト概要】
プロジェクト名:愛知県の素材・工芸に着想を得た宿泊施設「セブンストーリーズ」をつくりたい!
BOOSTERのアドレス:https://camp-fire.jp/projects/view/387058
実施期間:2021年3月19日(金)~2021年4月29日(木)
目標金額:2,000,000円
====================================================================
【サービス概要】
■愛知の素材・工芸・文化に着想を得た、ここだけの宿泊施設
名古屋駅から徒歩5分の立地に、小さいながら、世界にたった一つの、ここにしか無い
宿泊施設を作るプロジェクト「SEVEN STORIES」。「7つの物語」という意味です。
「SEVEN STORIES」は愛知県に縁のある7組の建築家・デザイナーと共に、地域の魅力を
感じる素材・工芸・文化に着想を得て、1室1室を丁寧に作り上げています。
その土地ならではの物語(ストーリー)が体感できる1棟7室の小さな宿泊施設が、
旅行やビジネスにワクワク感を添えます。
■名駅エリアでは珍しいファミリー・グループ向け仕様の滞在型客室
名古屋エリアにはこれまで非常に少なかった、「デザイン」に優れたライフスタイル系宿泊施設として、
観光・ビジネス利用の両面でお泊りいただけるよう、各部屋は最大5名の宿泊が可能な
ファミリー・グループ向けの仕様となります。
また、室内にキッチン・ランドリー等の設備を備えた、一般的なホテルよりも滞在性を高めた作りなので、
室内での少人数パーティーや地域観光のハブとして使いやすい設えになっています。
■「名古屋の課題解決・魅力発信をしたい!」想いが重なったクラウドファンディング
クラウドファンディングを検討するにあたり、「様々な課題を抱えるナゴヤに新しい変化を起こし、
課題解決・魅力向上を目指すプロジェクトを広く募集する」という「BOOSTER by PARCO & CAMPFIRE」の主旨と、
「名古屋に新たな魅力を作りたい・東海エリアのモノづくりの魅力を発信したい」という
「SEVEN STORIES」に込めた想いとが重なり、実施に至りました。
今回のリターンとしては、宿泊券、オリジナルの栞、現地で行われるワークショップへの参加権等を予定しております。
また、「BOOSTER by PARCO & CAMPFIRE」の特徴である店舗PRは、4月14日から4月20日にかけて
松坂屋名古屋店・名古屋パルコで実施。4月17日の「SEVEN STORIES」開業を彩ります。
【施設概要】
サービス名(施設名):SEVEN STORIES
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅2丁目
宿泊形態:住宅宿泊事業(民泊)
開業予定日:2021年4月
構造規模:S造、地上8階建て
客室数 :7室
Twitter:@7storiesNagoya